2019年08月24日
JAC製ブローニングハイパワー(`・ω・´)
ハイサーイ!!
(・∇・)ヤハッ
18発目は

JAC製ブローニングハイパワー…正式名称はわかりませんっ(`・ω・´)キリッ
因みに、二丁ともジャンクでの購入(`・ω・´)キリッ
格安で譲ってくださった方々に感謝(o_ _)o

左は、内部破損のジャンクで。
右は、部品欠品のジャンクです(´・ω・`)
今回は、ニコイチで使えるように弄ってみます。





6角やプラスにマイナス、ピンを抜いていくと

スライドとフレームが、上下に外せます。
スライド側に主な部品が付いています(^^;)

スライドを引いて、ピストンの6角を外し

リヤサイトと、スライドのインナーフレームを止めているネジを外し

ピストンを抜きます

リコイルスプリング欠品…
アウターバレルはネジ込まれているので、緩めて抜きます…インナーバレルも欠品…


ピストン部分をバラしてクリーニング。
ピストンカップは、コバカップが使われて居ますね~。

お次はコチラを、同じ手順で分解。

ここまで破損してると、撃つことすらできません(´・ω・`)

バラバラの状態から、使える部品だけ使用して。

完成(笑)

ジャンクも組み立てて、部品取り用に置いときます(>_<)

くろねこYZさんの動画でも観ながら、初速を6発計ってみます(*´ω`*)
弾はマルイさんの0.2gを使用。



バラつきますね~(*_*;


落ちた(;゚д゚)

落ち着きません(-ω-;)
そんなこんなで

今は無き、JAC製のブローニングハイパワー。
無事に直って良かった(*´ω`*)
皆様が、エアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います(`・ω・´)キリッ
そんじゃあ、またな!
バイニー(^_^)ゞ
(・∇・)ヤハッ
18発目は

JAC製ブローニングハイパワー…正式名称はわかりませんっ(`・ω・´)キリッ
因みに、二丁ともジャンクでの購入(`・ω・´)キリッ
格安で譲ってくださった方々に感謝(o_ _)o

左は、内部破損のジャンクで。
右は、部品欠品のジャンクです(´・ω・`)
今回は、ニコイチで使えるように弄ってみます。





6角やプラスにマイナス、ピンを抜いていくと

スライドとフレームが、上下に外せます。
スライド側に主な部品が付いています(^^;)

スライドを引いて、ピストンの6角を外し

リヤサイトと、スライドのインナーフレームを止めているネジを外し

ピストンを抜きます

リコイルスプリング欠品…
アウターバレルはネジ込まれているので、緩めて抜きます…インナーバレルも欠品…


ピストン部分をバラしてクリーニング。
ピストンカップは、コバカップが使われて居ますね~。

お次はコチラを、同じ手順で分解。

ここまで破損してると、撃つことすらできません(´・ω・`)

バラバラの状態から、使える部品だけ使用して。

完成(笑)

ジャンクも組み立てて、部品取り用に置いときます(>_<)

くろねこYZさんの動画でも観ながら、初速を6発計ってみます(*´ω`*)
弾はマルイさんの0.2gを使用。



バラつきますね~(*_*;


落ちた(;゚д゚)

落ち着きません(-ω-;)
そんなこんなで

今は無き、JAC製のブローニングハイパワー。
無事に直って良かった(*´ω`*)
皆様が、エアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います(`・ω・´)キリッ
そんじゃあ、またな!
バイニー(^_^)ゞ
Posted by 海人隊員 at 09:37│Comments(1)
この記事へのコメント
「ピストンを抜きます」と、書かれていますが。
間違いです(o_ _)o
「スライドのインナーフレーム一式を外す」でいいかなぁ(*_*;
間違いです(o_ _)o
「スライドのインナーフレーム一式を外す」でいいかなぁ(*_*;
Posted by 海人隊員
at 2019年08月24日 09:41
