スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年08月31日

MGCベレッタM92FS(*´ω`*)エムジーシー

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

鬼姉が本土に戻られたので、さっそく投稿o(^▽^)o

20発目は

MGC製ベレッタM92FS~(o´∀`)b
コチラは、とある方からお安くいただきました~。
ありがとうございます(o_ _)o





当時の説明書や、付属品もそのまま残ってます。
前の持ち主様が、大切にしていた事がわかりますね(*´ω`*)スバラシイ


GBB KARIHITAさんの動画を観ながら、さっそく分解してみましょう!


テイクダウンラッチを、反対側から押しながら下げてスライドをばらし。



スライド内も外して。

インナーバレルもスポーン!
スライドやフレームも汚れが少なく、バレル内も綺麗でした。
ホント、大切にされてたんですね(T^T)


インナーバレルとチャンバーパッキンを分解するには、インナーバレルを止めてるCリングを外します。

ここまでバラしたら、メンテナンス&固定ホップ化して組み立て。




MGCの嬉しいギミック。



マガジンリップが引っ込みます(≧Д≦)フハハ~




セーフティーレバーに、デコッキング機能が付いてるのも嬉しい(*´ω`*)


さっそく、皆様お待ちかね?の初速を計ってみましょう。
弾は、マルイさんのパーフェクトヒット0.2gで6発!











69~70m/sで安定していますね~(o´∀`)b
つか、固定ホップ化する前にも初速を計れって言われそう(>_<)


いかがでしたでしょうか。
皆様が、エアソフトガンを買う時の参考になれば嬉しく思います(`・ω・´)キリッ

それじゃあみんな~、歯~磨けよ~o(^▽^)o





この後、マガジンキャッチボタンを右側に付け替えたのは、ここだけの話し( ´艸`)フヒヒ

マクレーンッ!
∑(OωO; )ビクッ  


Posted by 海人隊員 at 10:50Comments(5)

2019年08月27日

次回の…は(`・ω・´;)ドウシヨウ…

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

暑いですね~…
夏休みですね~…

お姉様が、子供を連れて帰島だとっ(汗)

なので、ブログ更新できなくなると思います(o_ _)oゴメン


姉上が帰ったら、どちらかをアップしますのでお楽しみに(o´∀`)b

WAか、MGCか!
( ̄ー ̄)ニヤリ

それではまた(^_^)ゞケイレイ  


Posted by 海人隊員 at 08:55Comments(2)

2019年08月25日

USP~前回の続き~(o´∀`)b

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

マック境さんのライブを観ながら~
前回の続きです(o_ _)o

マルイさんの0.2gパーフェクトヒットで6発。

マガジンが透明なので、残弾も確認できます(*´ω`*)






先ずは、ダブルアクションで3発。
いい感じ( ^^)
デコッキング機能が付いてるのが嬉しい(*'-')






ちょっと上がったかな。


どうでしたか~?
皆様の、エアソフトガンを選ぶ際の参考になれば嬉しく思います。

それではまたヾ(≧∇≦)  


Posted by 海人隊員 at 22:18Comments(0)

2019年08月25日

タニオコバH&K USP(`・ω・´)ガスブロ

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

19発目は~


タニオコバ製H&K USP
こちらは、とある方からいただきました~。
ありがとうございます(o_ _)o

因みにこの娘(銃)は、お漏らし(ガス漏れ)をしているそうなので直してみます(`・ω・´)


マガジンからのガス漏れ。






マガジン底部を外し、上のピンを抜くとマガジン内部が外せます。

ガスを入れると、この部分からガス漏れをしています。
パッキンがキチンと収まっていないのが原因のようです(*_*;


下のネジを外すと、上下に別れます。
パッキンにグリスアップして、ガスルートパッキンにもグリスアップ。
ガス放出バルブは問題ないので、今回はスルー。
(`・ω・´)スルー!
組み立てます(笑)


ガス漏れは直りました~\(^o^)/
クリアマガジンなので、液化ガスの量が見えるのは斬新( ´艸`)


マガジンはオッケー('-^*)ok


スライド内部もクリーニングしましょ。



スライドを少し引いて、スライドストップを抜き。
スライドを前進させると、スライドが外せます。



アウターバレルと、スプリングにスプリングガイドを外し。
チャンバーパッキンを止めてるネジを外すと。

インナーバレルとチャンバーパッキンが抜けます。
全部クリーニングして、固定ホップ化して組み立て。


後ろのネジを外し。

ブローバックエンジンを外したら、両サイドのネジを外して。



内部のクリーニングと、ピストンカップにグリスアップして全て組み立てます。


今回はここまで。(o_ _)oゴメン

早ければ、今夜にでも初速を計ってアップします。

後から~ヾ(≧∇≦)  


Posted by 海人隊員 at 15:52Comments(2)

2019年08月24日

JAC製ブローニングハイパワー(`・ω・´)

ハイサーイ!!
(・∇・)ヤハッ

18発目は


JAC製ブローニングハイパワー…正式名称はわかりませんっ(`・ω・´)キリッ
因みに、二丁ともジャンクでの購入(`・ω・´)キリッ
格安で譲ってくださった方々に感謝(o_ _)o


左は、内部破損のジャンクで。
右は、部品欠品のジャンクです(´・ω・`)

今回は、ニコイチで使えるように弄ってみます。










6角やプラスにマイナス、ピンを抜いていくと

スライドとフレームが、上下に外せます。
スライド側に主な部品が付いています(^^;)


スライドを引いて、ピストンの6角を外し

リヤサイトと、スライドのインナーフレームを止めているネジを外し


ピストンを抜きます


リコイルスプリング欠品…
アウターバレルはネジ込まれているので、緩めて抜きます…インナーバレルも欠品…




ピストン部分をバラしてクリーニング。
ピストンカップは、コバカップが使われて居ますね~。



お次はコチラを、同じ手順で分解。


ここまで破損してると、撃つことすらできません(´・ω・`)


バラバラの状態から、使える部品だけ使用して。

完成(笑)


ジャンクも組み立てて、部品取り用に置いときます(>_<)


くろねこYZさんの動画でも観ながら、初速を6発計ってみます(*´ω`*)
弾はマルイさんの0.2gを使用。






バラつきますね~(*_*;



落ちた(;゚д゚)

落ち着きません(-ω-;)


そんなこんなで

今は無き、JAC製のブローニングハイパワー。
無事に直って良かった(*´ω`*)

皆様が、エアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います(`・ω・´)キリッ


そんじゃあ、またな!
バイニー(^_^)ゞ  


Posted by 海人隊員 at 09:37Comments(1)

2019年08月20日

マルイのG26~(*´ω`*)

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

17発目~


Tokyoマルイ製のグロック26!
こちらは、友人のらりほ~殿からいただきました~(*´ω`*)
予備のマガジンも2個ついてます。
ありがとうございます(o_ _)o

因みにこの娘(銃)。
自分が三人目のオーナーだそうです。
まあ、沢山可愛がってあげますよ(≧∀≦)



因みに、コチラの飾りがはセーフティーになってます。
今はOFFの状態。



トリガー側に下げると、セーフティーがONになります。
マルイさんの、安全面に対する優しさが伝わってきます(*´ω`*)ムフー

マガジンの装弾数は


フルロードで14発入りますが、マガジンを挿入する際に少し抵抗がありますので、13発だけ入れると良いかも。

早速分解。

コチラのツマミを下げて、スライドを少し引いてから前に押してやると。
スライドが外せます。





ここまで分解できます。
らりほ~殿が、分解整備してくれているので内部は綺麗でした(o´∀`)bアリガトウ



初速を測ってみます。
弾は、G&GさんのバイオBB弾0.2gで6発。









奇数発と偶数発で初速が違うのは何故に(‥?

(笑)
システムエラーか?┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレダゼ


後で分解して、初速のバラつき原因を調べてみようと思います(*_*;



良いですね~、マルイさんのグロック26。
ハンドガン戦のサブで持ってても良いと思います。


皆様が、エアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います(`・ω・´)キリッ


追伸




メーカー不明のホルスター。
MGCのV10とかにも使ってます。

  


Posted by 海人隊員 at 19:11Comments(0)

2019年08月20日

足跡(・ω・)?

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

先程、ブログへの足跡と言うものを知りました(´・ω・`)



いろんな方々が、自分のブログをみてくれて居るんですね。

そして知った………

自分の足跡設定が…通知オフになっていた事を…
なんてこった(*_*;

コレからは、皆様のブログに足跡を残して行きたいと思います(`・ω・´)キリッ

ユタシク(宜しく)(o´∀`)b  


Posted by 海人隊員 at 12:44Comments(0)

2019年08月18日

コクサイM66(`・ω・´)スナイピング

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
16発目は~


コクサイM66スナイピングシステム~(*´ω`*)ムー

この娘(銃)も、とある方から譲っていただきました~。
ありがとうございます(`・ω・´)キリッ


中身は、本体と予備のカートリッジに説明書付き!
素晴らしい(≧Д≦)

不具合も無く、保管状態も良いですね~( ´艸`)
スナイピングシステムという事で、固定ホップを搭載してます。




カートリッジのパッキンも状態が良く、バレル内も汚れなし(o´∀`)b

汚庭レンジで少し発砲…
0.2gだと…ホップがかかり過ぎ(*_*;
0.28gだといい感じ(*´ω`*)


0.3g推奨してる(^^;)

早速実射


マルイさんのパーフェクトヒット0.2gで6発。
ゆっくりとダブルアクションだと




47~48m/s

すばやくダブルアクションだと




48~49m/s

期待のシングルアクションは~

おぉ~


なんでやねん(笑)

まあ、カートリッジやパッキンの状態に、初速が左右されてる感じですね(-ω-;)

それでは


皆様がエアソフトガンを買うのに、参考になれば嬉しく思います(*´ω`*)

まったね~o(^▽^)o  


Posted by 海人隊員 at 09:32Comments(3)

2019年08月03日

次回のネタはどうするべき?(・ω・)ムッ?

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

お題通り、次のネタを何にしようかな?
などと考えております(^^;)

紹介したいエアソフトガンや、ジャンクのエアソフトガンの修理などが、我が家には眠っております(`・ω・´)キリッ

とりあえず


16GAU殿と、離島でのエアソフトガンをどのように広めようかと…
オリオンビールを飲みながらおしゃべりをしてました(^ω^;)

YouTubeを観ながらね(マック堺さんが、マック11を撃ってる動画)(笑)

ブログの方は、仕事の合間にのんびりと更新しようと思っております(o_ _)o

それじゃあまた、歯~磨けよヾ(≧∇≦)
(ナツヲ整備班長風に)  


Posted by 海人隊員 at 19:41Comments(0)