2020年01月30日
ホルスター!(^^;)カイガイセイ
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
ホルスターをAmazonでポチリました~(*´ω`*)


one Tigrisって言うメーカーさん?

M93Rやデザートイーグルなどの、中型大型のガンを収めるホルスターを持ってなかったので、ポチッちゃいました(^^;)

いろいろと調整ができるので、コレは使えそう(*´ω`*)
ベルトに通したり、レッグホルスターのヤツにも使えます。
因みに、オート9もM11も収まりました~(o´∀`)b
後は、サバゲ使えるかだね(`・ω・´)
最後までお読みいただき、ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
ホルスターをAmazonでポチリました~(*´ω`*)


one Tigrisって言うメーカーさん?

M93Rやデザートイーグルなどの、中型大型のガンを収めるホルスターを持ってなかったので、ポチッちゃいました(^^;)

いろいろと調整ができるので、コレは使えそう(*´ω`*)
ベルトに通したり、レッグホルスターのヤツにも使えます。
因みに、オート9もM11も収まりました~(o´∀`)b
後は、サバゲ使えるかだね(`・ω・´)
最後までお読みいただき、ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
06:52
│Comments(2)
2020年01月29日
プレート(・ω・?
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
職場の近くを歩いてると…

ん?なんだコレ?

これは…
平たく伸ばして…

おおっ!
この形はターゲットプレートに使える(笑)
因みに、素材はアルミでした(^^;)
ターゲットプレートとして、射撃練習に使える(o´∀`)b
最後までお読みいただき、ありがとうございます(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
職場の近くを歩いてると…

ん?なんだコレ?

これは…
平たく伸ばして…

おおっ!
この形はターゲットプレートに使える(笑)
因みに、素材はアルミでした(^^;)
ターゲットプレートとして、射撃練習に使える(o´∀`)b
最後までお読みいただき、ありがとうございます(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
21:43
│Comments(2)
2020年01月29日
HKS製スピードローダーmodel10-A(・ω・)マタカ?
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
またまたHKS!

HKS製スピードローダー モデル10-Aって言うヤツを購入(*´ω`*)
メーカーさんの説明に、コクサイ製の.38と357に使えるらしい。

さっそく試してみましょう。
先ずは357マグナム

しっかりと保持してます(*´ω`*)
次は.38special

バッチリ保持(o´∀`)b
シャキーン

手持ちのコクサイリボルバーにもフィット( ̄ー ̄)ニヤリ
サムピースを加工(もしくは変更)しなくても使えるの良いですね~( ´艸`)ムフフ

HKS製スピードローダー model10-A
皆様がスピードローダーを買う際の参考になれば嬉しく思います(*´ω`*)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
またまたHKS!

HKS製スピードローダー モデル10-Aって言うヤツを購入(*´ω`*)
メーカーさんの説明に、コクサイ製の.38と357に使えるらしい。

さっそく試してみましょう。
先ずは357マグナム

しっかりと保持してます(*´ω`*)
次は.38special

バッチリ保持(o´∀`)b
シャキーン

手持ちのコクサイリボルバーにもフィット( ̄ー ̄)ニヤリ
サムピースを加工(もしくは変更)しなくても使えるの良いですね~( ´艸`)ムフフ

HKS製スピードローダー model10-A
皆様がスピードローダーを買う際の参考になれば嬉しく思います(*´ω`*)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
09:09
│Comments(0)
2020年01月15日
ガス漏れ修理(^^;)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
暇なので、らりほ~殿に譲るマガジンのガス漏れ修理しました~(笑)

左から
マルイ製デザートイーグル50AEハードキックのマガジン
WA製のハイキャパ系?のマガジン
マルイ製ガバメント系のマガジン
とある方からいただきました、ありがとうございます(o_ _)o
全部、マガジン底部からのガス漏れです。
マルイ製は底部のネジが緩んでいただけで、2本とも底部のネジを締めたら直りました(*´ω`*)
WA製はマガジン底部をバラして、シールテープでパッキンの気密をとったら直りました(o´∀`)b
以上です(>_<)
写真はありません…
あっ、らりほ~殿。
ガバメント系のマガジンは自分が使います(o_ _)oゴメン
ダブルbellのCO2ガスガンが手に入ったので(^^;)
(・∇・)ヤハッ
暇なので、らりほ~殿に譲るマガジンのガス漏れ修理しました~(笑)

左から
マルイ製デザートイーグル50AEハードキックのマガジン
WA製のハイキャパ系?のマガジン
マルイ製ガバメント系のマガジン
とある方からいただきました、ありがとうございます(o_ _)o
全部、マガジン底部からのガス漏れです。
マルイ製は底部のネジが緩んでいただけで、2本とも底部のネジを締めたら直りました(*´ω`*)
WA製はマガジン底部をバラして、シールテープでパッキンの気密をとったら直りました(o´∀`)b
以上です(>_<)
写真はありません…
あっ、らりほ~殿。
ガバメント系のマガジンは自分が使います(o_ _)oゴメン
ダブルbellのCO2ガスガンが手に入ったので(^^;)
Posted by 海人隊員 at
10:02
│Comments(2)
2020年01月15日
マルゼンMP5Kマガジン ガス漏れ(´・ω・`)ムー
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
本日はマガジンのガス漏れ修理(´・ω・`)
久しぶりに、MP5Kのガスブロをブッ放しに行こうと思ったら…
まさかのお漏らし(T^T)
しかたがないので、ちゃちゃっと直しましょう!

マルゼン製MP5Kマガジン。

こちら側からガスが漏れてるので、放出バルブ内のパッキンがヘタってるかな…
とりあえずバラし。

バルブを取り出し。
向きを変えて

右側のEリングを外すと、バルブはバラせます。

こちらのパッキンがヘタってるので

パッキンを傷つけないように外して、シールテープを少し巻きます。


後は、全部のパッキンをシリコンオイルで潤わせて、少しグリスを塗ってから元に戻します。

ニャンだよ!
(笑)
ガスが漏れてなければ大成功(o´∀`)b
コレでブッ放せるぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
最後までお読みいただきありがとうございます(o_ _)o
皆様の、愛銃のメンテナンスの参考になれば、嬉しく思います。
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
コレって、次回はクルツの流れ?
気にしない気にしない(*´ω`*)
(・∇・)ヤハッ
本日はマガジンのガス漏れ修理(´・ω・`)
久しぶりに、MP5Kのガスブロをブッ放しに行こうと思ったら…
まさかのお漏らし(T^T)
しかたがないので、ちゃちゃっと直しましょう!

マルゼン製MP5Kマガジン。

こちら側からガスが漏れてるので、放出バルブ内のパッキンがヘタってるかな…
とりあえずバラし。

バルブを取り出し。
向きを変えて

右側のEリングを外すと、バルブはバラせます。

こちらのパッキンがヘタってるので

パッキンを傷つけないように外して、シールテープを少し巻きます。


後は、全部のパッキンをシリコンオイルで潤わせて、少しグリスを塗ってから元に戻します。

ニャンだよ!
(笑)
ガスが漏れてなければ大成功(o´∀`)b
コレでブッ放せるぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
最後までお読みいただきありがとうございます(o_ _)o
皆様の、愛銃のメンテナンスの参考になれば、嬉しく思います。
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
コレって、次回はクルツの流れ?
気にしない気にしない(*´ω`*)
Posted by 海人隊員 at
09:13
│Comments(0)
2020年01月12日
モデルガン撃ち初め(*´ω`*)ムフー
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
らりほ~殿の所にモデルガンを持って遊びに行きました~(*´ω`*)

コンバットコマンダーが自分ので、シグがらりほ~殿のです。

シグに弾込め中のらりほ~殿。
予備のカートリッジとマガジンも購入したって。
カッチョイイ(o´∀`)b
5㎜キャップで発火作動も良く、気持ち良くカートも排莢してました(*´ω`*)

自分のコンバットコマンダー。
7㎜キャップにより、45口径のカートリッジが勢いよく排莢されるのは、撃ってて気持ち良かったです( ̄ー ̄)ニヤリ
因みに、発火?マズルフラッシュはさせません。
バレルやデトネータの掃除が大変なので(^^;)
なので自分は、カートリッジにオートマチック用の7㎜キャップではなく、リボルバー用の7㎜キャップを使いました。
バンバン音は鳴らず近所迷惑にもならないし、クリーニングもカートリッジだけという手軽さ。
ブローバックリコイルと排莢だけが楽しめますす、気になる方はYouTubeを確認して下さい(o_ _)o
今日中に動画をアップすると思いますので(^^;)
最後に
らりほ~殿、射撃場所の提供ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
らりほ~殿の所にモデルガンを持って遊びに行きました~(*´ω`*)

コンバットコマンダーが自分ので、シグがらりほ~殿のです。

シグに弾込め中のらりほ~殿。
予備のカートリッジとマガジンも購入したって。
カッチョイイ(o´∀`)b
5㎜キャップで発火作動も良く、気持ち良くカートも排莢してました(*´ω`*)

自分のコンバットコマンダー。
7㎜キャップにより、45口径のカートリッジが勢いよく排莢されるのは、撃ってて気持ち良かったです( ̄ー ̄)ニヤリ
因みに、発火?マズルフラッシュはさせません。
バレルやデトネータの掃除が大変なので(^^;)
なので自分は、カートリッジにオートマチック用の7㎜キャップではなく、リボルバー用の7㎜キャップを使いました。
バンバン音は鳴らず近所迷惑にもならないし、クリーニングもカートリッジだけという手軽さ。
ブローバックリコイルと排莢だけが楽しめますす、気になる方はYouTubeを確認して下さい(o_ _)o
今日中に動画をアップすると思いますので(^^;)
最後に
らりほ~殿、射撃場所の提供ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
07:07
│Comments(0)