2019年06月27日
WA製ワルサーP-38(*´ω`*)ムフー
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
11発目は~

WA製ワルサーP38固定スライド~。
こちらも、とある方から譲っていただきました~(*´ω`*)
作動未確認のジャンクらしいですが。
ガスを入れても問題なく。
空撃ちしても、問題ありませんでした(^^;)

さっそくバラしてみます。

ディスアッセンブリーレバーを下げて。

バレルがスポ~ン(笑)
チャンバーパッキンがサラサラ…
バレル内も汚い…

インナーバレルを抜くとこんな感じ。

バレル内をクリーニングして、チャンバーパッキンにシリコンオイルを染み込ませて軽く拭き取ったら、組み立てます。

初速は6発測ってみます!



ダブルアクションだと81m/s台( ̄ー ̄)ニヤリ
期待のシングルアクションだと…



80m/s台だとっ!?
6発目なんて、79m/s台(笑)
何でやねんヾ(≧∇≦)
普通は逆だよね(笑)
まあ、そんな感じで今回は終わります(^^;)
記事を書いてる最中に、記事のデータが消える…
また書き直し、また消える…
何度目だろう…疲れた…

今までのエアガンの集弾性は、YouTubeに上げたいと思っています。
それじゃあ、あとから~ヾ(≧∇≦)
固定ホップ化したいけど、バレルが回る回る(笑)
アウターバレルに穴を開けて、イモネジで止めようかなぁ…
(・∇・)ヤハッ
11発目は~

WA製ワルサーP38固定スライド~。
こちらも、とある方から譲っていただきました~(*´ω`*)
作動未確認のジャンクらしいですが。
ガスを入れても問題なく。
空撃ちしても、問題ありませんでした(^^;)

さっそくバラしてみます。

ディスアッセンブリーレバーを下げて。

バレルがスポ~ン(笑)
チャンバーパッキンがサラサラ…
バレル内も汚い…

インナーバレルを抜くとこんな感じ。

バレル内をクリーニングして、チャンバーパッキンにシリコンオイルを染み込ませて軽く拭き取ったら、組み立てます。

初速は6発測ってみます!



ダブルアクションだと81m/s台( ̄ー ̄)ニヤリ
期待のシングルアクションだと…



80m/s台だとっ!?
6発目なんて、79m/s台(笑)
何でやねんヾ(≧∇≦)
普通は逆だよね(笑)
まあ、そんな感じで今回は終わります(^^;)
記事を書いてる最中に、記事のデータが消える…
また書き直し、また消える…
何度目だろう…疲れた…

今までのエアガンの集弾性は、YouTubeに上げたいと思っています。
それじゃあ、あとから~ヾ(≧∇≦)
固定ホップ化したいけど、バレルが回る回る(笑)
アウターバレルに穴を開けて、イモネジで止めようかなぁ…
Posted by 海人隊員 at 20:43│Comments(2)
この記事へのコメント
らりほ~殿、お疲れ様です(*´ω`*)
旧式のエアガンは、味があって良いですよ~( ´艸`)
少年時代を思い出しますo(^▽^)o
旧式のエアガンは、味があって良いですよ~( ´艸`)
少年時代を思い出しますo(^▽^)o
Posted by 海人隊員
at 2019年06月29日 00:23

おーほっほっほっ。
旧式ガスガンの改修を頑張っていますね。
応援してますからね(  ̄▽ ̄)
旧式ガスガンの改修を頑張っていますね。
応援してますからね(  ̄▽ ̄)
Posted by らりほ~
at 2019年06月28日 23:41
