スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年07月28日

(株)レプリカ製ワルサーPPK(・ω・)レプリカ?

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

15発目は~


(株)レプリカ製ワルサーPPK
こちらも、とある方から譲っていただきました~。
ありがとうございます(*´ω`*)

ガスが入れられないという事ですが。
普通に入りました(^^;)
ガス漏れも無いので、初速を計ってみます。






一発目は、二発発射されました(笑)
初速はこんなもんかな。

分解します。


懐かしいマガジン(*´ω`*)






モナカ構造なので、分解もラクチン( ´艸`)
パーツを綺麗にしたら。



ノズルに虫ゴムを被せて、チャンバーとの機密をもたし。



ハンマーとハンマースプリングの間にスペーサー的な物をボンドで接着。
ハンマーの打撃力を上げます(ちょっとだけ)



バレルがガタガタなので(汗)
ビニールテープでガタツキ防止。
二重装填防止にチャンバー弄ったんですが、写真撮ってないorz





早速組み立てて初速計測!
マルイさんの0.2g











バラつきます(ノД`)
三発目は笑いました(笑)
トリガーの引き具合でも初速が変わるし。
トリガーを半分まで素早く引いて止めると、弾ポロするし(´・ω・`)

チャンバーパッキンも弄って固定ホップ化しないと、戦力外ですね…



皆様が、エアソフトガンで遊ぶ際の参考になったら嬉しく思います。

それではまたヾ(^^ )  


Posted by 海人隊員 at 15:01Comments(0)