2020年05月20日
シューティングレンジと家宅捜査(^ω^;)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
4月5日だったかな
らりほ~殿のシューティングレンジに行って遊んできたぜ~!

タナカのSIGガスブロを撃たせてもらうため( ̄ー ̄)ニヤリ
あの細身がシックリくるし、撃ってて楽しかった(*´ω`*)

ターゲットは手作り段ボールの的( ´艸`)ムフフ

自分はKSCのMP7A1ガスブロを持参。

お菓子食べたり雑談もして楽しんできた( ^^)
動画も撮ったけど途中でバッテリー切れ(汗)
一応YouTubeには動画をアップしました~。
その日夕方、彼らはやってきた!
某オクでエアソフトガンを買ってる事で、住所は調べられてたらしい。
しかも、捜査対象がコクサイのM29ミラクルカートリッジのガスガン。
………
って、持ってるわけがない(笑)
まあ、実銃の話もしてたからそっちが本命かなぁ。
持ってないけど。
つか、ハンマーを起こしたまま箱に戻さないで!
パッキン劣化防止のためガスが少し…マガジン入ったままいきなりトリガー引くの止めて~!
立ててたMMCのM16も倒すとか、壊したら弁償するのかこの人達?
素人集団に家のエアソフトガンを弄られて、壊されないかハラハラしながら見てたけど…
ファルコントーイのエアリボルバー二丁持っていかれた……(;゚д゚)ナゼッ?
シリンダーからバレルまで貫通してるからだって(´・ω・`)
グレーって言われた……(゜Д゜)ハァッ?
皆さん知っての通りファルコントーイのエアリボルバーは貫通式だけど、ハンマーで叩くわけじゃなくトリガーに連動した部品がカートリッジの後ろを押すだけの造り。
それでも持って行った。
科捜研でシリンダーに入る実弾を作って発射実験をするんだと…(;゚д゚)ソレスゲー
しかも
捜査員「バレルにインサートは入ってなかったんですか?」
自分「それエアソフトガンですよ、インサート入ってたら弾が飛ばないじゃないですか。」
捜査員「……」
黙るな~!(笑)
少しでもエアソフトガンの知識を覚えてから来てほしい(´・ω・`)
まあ
そんなこんなで最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
皆様が、長くエアソフトガンを楽しめる事を心から願っております(*´ω`*)
NO GANs LIFE
あってるかな?
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
4月5日だったかな
らりほ~殿のシューティングレンジに行って遊んできたぜ~!

タナカのSIGガスブロを撃たせてもらうため( ̄ー ̄)ニヤリ
あの細身がシックリくるし、撃ってて楽しかった(*´ω`*)

ターゲットは手作り段ボールの的( ´艸`)ムフフ

自分はKSCのMP7A1ガスブロを持参。

お菓子食べたり雑談もして楽しんできた( ^^)
動画も撮ったけど途中でバッテリー切れ(汗)
一応YouTubeには動画をアップしました~。
その日夕方、彼らはやってきた!
某オクでエアソフトガンを買ってる事で、住所は調べられてたらしい。
しかも、捜査対象がコクサイのM29ミラクルカートリッジのガスガン。
………
って、持ってるわけがない(笑)
まあ、実銃の話もしてたからそっちが本命かなぁ。
持ってないけど。
つか、ハンマーを起こしたまま箱に戻さないで!
パッキン劣化防止のためガスが少し…マガジン入ったままいきなりトリガー引くの止めて~!
立ててたMMCのM16も倒すとか、壊したら弁償するのかこの人達?
素人集団に家のエアソフトガンを弄られて、壊されないかハラハラしながら見てたけど…
ファルコントーイのエアリボルバー二丁持っていかれた……(;゚д゚)ナゼッ?
シリンダーからバレルまで貫通してるからだって(´・ω・`)
グレーって言われた……(゜Д゜)ハァッ?
皆さん知っての通りファルコントーイのエアリボルバーは貫通式だけど、ハンマーで叩くわけじゃなくトリガーに連動した部品がカートリッジの後ろを押すだけの造り。
それでも持って行った。
科捜研でシリンダーに入る実弾を作って発射実験をするんだと…(;゚д゚)ソレスゲー
しかも
捜査員「バレルにインサートは入ってなかったんですか?」
自分「それエアソフトガンですよ、インサート入ってたら弾が飛ばないじゃないですか。」
捜査員「……」
黙るな~!(笑)
少しでもエアソフトガンの知識を覚えてから来てほしい(´・ω・`)
まあ
そんなこんなで最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
皆様が、長くエアソフトガンを楽しめる事を心から願っております(*´ω`*)
NO GANs LIFE
あってるかな?
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
05:52
│Comments(2)
2020年05月15日
前回の続き S&T M4の初速(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

前回紹介したS&T M4の初速編。
弾はマルイのベアリング弾0.2g。
とりあえず6発






79~82m/s位ですね(*´ω`*)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
皆さんがエアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います!
それじゃあ
まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ

前回紹介したS&T M4の初速編。
弾はマルイのベアリング弾0.2g。
とりあえず6発






79~82m/s位ですね(*´ω`*)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
皆さんがエアソフトガンを買う際の参考になれば嬉しく思います!
それじゃあ
まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
17:08
│Comments(0)
2020年05月11日
S&T M4の持病対策(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
32発目は

S&TのガスブロM4(o´∀`)b
今回は持病の対処法(´・ω・`)

テイクダウンピーン!

パカッと

抜いたら

チャージングハンドルに打撃痕がっ!(見えてる?)
ボルトがガッツンガッツン当たって、チャージングハンドルが折れるらしい(´・ω・`)

なので、ボルトの当たってる部分を0.5ミリ削って対処。
削り過ぎると、チャージングハンドルがカチャカチャ鳴るので注意です。
後ここ

ボルトのガスルートの角が潰れてる(削れてる)。
原因はコイツ

最終弾を撃ち尽くした際に、ボルトストップがガスルートに当たってる(T^T)




そりゃあ、こんだけ上がったら当たるよね。
なので、角を少し削ってやりました( ̄ー ̄)ニヤリ


空のマガジンを入れるとこんな感じ。
これならボルトストップがガスルートに当たっても、ガスルートが削れる事は無いかな(^^;)
はいっ!今回はここまで!
初速を測ってない撮り貯め画像なので、悪しからず(o_ _)o
別の方のブログにも書かれていますが、皆様の参考になれば嬉しく思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
それじゃあ
まったね~o(^▽^)o
(・∇・)ヤハッ
32発目は

S&TのガスブロM4(o´∀`)b
今回は持病の対処法(´・ω・`)

テイクダウンピーン!

パカッと

抜いたら

チャージングハンドルに打撃痕がっ!(見えてる?)
ボルトがガッツンガッツン当たって、チャージングハンドルが折れるらしい(´・ω・`)

なので、ボルトの当たってる部分を0.5ミリ削って対処。
削り過ぎると、チャージングハンドルがカチャカチャ鳴るので注意です。
後ここ

ボルトのガスルートの角が潰れてる(削れてる)。
原因はコイツ

最終弾を撃ち尽くした際に、ボルトストップがガスルートに当たってる(T^T)




そりゃあ、こんだけ上がったら当たるよね。
なので、角を少し削ってやりました( ̄ー ̄)ニヤリ


空のマガジンを入れるとこんな感じ。
これならボルトストップがガスルートに当たっても、ガスルートが削れる事は無いかな(^^;)
はいっ!今回はここまで!
初速を測ってない撮り貯め画像なので、悪しからず(o_ _)o
別の方のブログにも書かれていますが、皆様の参考になれば嬉しく思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます(o_ _)o
それじゃあ
まったね~o(^▽^)o
Posted by 海人隊員 at
14:15
│Comments(0)
2020年04月12日
KSC SIG SAUEG P230JP (*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
31発目は

KSC製のSIG P230JP~

20年ぐらい前に、中古で購入しました(o´∀`)b
ピストンカップが劣化して撃てなくなってたので、今回は修理します。

こちらのテイクダウンラッチレバーを下げて

スライドを引きながら持ち上げると、前からスライドが外せます。


エキストラクターのネジを外し、エキストラクターを抜きます。

ブリーチのネジを外せば

シリンダー等が外せます。
順番通りに内部を並べてます。


サイズ(グロック用)の合うピストンカップを購入したので

装着

薄くシリコングリスをシリンダー内に塗ってから、順番通りに戻してピストンの凹みに気をつけながら戻します。
全て組み直したら初速を計ります!

弾はマルイの0.2gベアリング弾で6発。






適正ホップでコレなら良いかな~。

いかがでしたでしょうか、KSCのP230JP。
皆様のご参考になれば嬉しく思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
あっ!
この娘(銃)は嫁ぎ先が決まりました~(T^T)
信用できる友人なので安心です(*´ω`*)
(・∇・)ヤハッ
31発目は

KSC製のSIG P230JP~

20年ぐらい前に、中古で購入しました(o´∀`)b
ピストンカップが劣化して撃てなくなってたので、今回は修理します。

こちらのテイクダウンラッチレバーを下げて

スライドを引きながら持ち上げると、前からスライドが外せます。


エキストラクターのネジを外し、エキストラクターを抜きます。

ブリーチのネジを外せば

シリンダー等が外せます。
順番通りに内部を並べてます。


サイズ(グロック用)の合うピストンカップを購入したので

装着

薄くシリコングリスをシリンダー内に塗ってから、順番通りに戻してピストンの凹みに気をつけながら戻します。
全て組み直したら初速を計ります!

弾はマルイの0.2gベアリング弾で6発。






適正ホップでコレなら良いかな~。

いかがでしたでしょうか、KSCのP230JP。
皆様のご参考になれば嬉しく思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
あっ!
この娘(銃)は嫁ぎ先が決まりました~(T^T)
信用できる友人なので安心です(*´ω`*)
Posted by 海人隊員 at
14:03
│Comments(0)
2020年03月14日
またまたshooting bar MAD RABBIT(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

9日のオープンには行けませんでしたが、翌日にらりほ~殿とMAD RABBITへ行ってきました~o(^▽^)o


初めて触るエアソフトガンは良いですね~(*´ω`*)タノシイ

マルイ製のベレッタM92での結果( ´艸`)ムフフ
マルイさんは良く当たる( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は、KSCのG19を持ち込み&初撃ちしたけど、なかなか良かった( ^^)
写真撮ってないけどね…
ジャンクで飾られてたアサルトライフルを触らせてもらいましたが、マガジンが違ってるだけっぽかったので。
他のマガジンを試したら撃てました~(笑)
めでたし×②
お店のガスライフルが増えました( ´艸`)ムフフ
ではでは、気になる方はぜひ足を運んでみて下さ~い(≧Д≦)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ

9日のオープンには行けませんでしたが、翌日にらりほ~殿とMAD RABBITへ行ってきました~o(^▽^)o


初めて触るエアソフトガンは良いですね~(*´ω`*)タノシイ

マルイ製のベレッタM92での結果( ´艸`)ムフフ
マルイさんは良く当たる( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は、KSCのG19を持ち込み&初撃ちしたけど、なかなか良かった( ^^)
写真撮ってないけどね…
ジャンクで飾られてたアサルトライフルを触らせてもらいましたが、マガジンが違ってるだけっぽかったので。
他のマガジンを試したら撃てました~(笑)
めでたし×②
お店のガスライフルが増えました( ´艸`)ムフフ
ではでは、気になる方はぜひ足を運んでみて下さ~い(≧Д≦)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
10:10
│Comments(0)
2020年03月08日
2月に出張&軍拡(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
2月の半ばに、本島の糸満市に出張へ行ってきました~(*´ω`*)




イハ軍払い下げ店にて購入(o´∀`)b
握力を鍛えるヤツは、165キロだぜっ!
ワイルドだろぅ!
つか、握力54キロの自分では1㎝位しか握れない(笑)
他にも釣り道具を買ったりと、辛くも楽しい出張でした(^^;)
来年は、那覇のshooting BARにも遊びに行けるように頑張るぜ(`・ω・´)キリッ
それじゃあ、またなっ!
(・∇・)ヤハッ
2月の半ばに、本島の糸満市に出張へ行ってきました~(*´ω`*)




イハ軍払い下げ店にて購入(o´∀`)b
握力を鍛えるヤツは、165キロだぜっ!
ワイルドだろぅ!
つか、握力54キロの自分では1㎝位しか握れない(笑)
他にも釣り道具を買ったりと、辛くも楽しい出張でした(^^;)
来年は、那覇のshooting BARにも遊びに行けるように頑張るぜ(`・ω・´)キリッ
それじゃあ、またなっ!
Posted by 海人隊員 at
22:12
│Comments(0)
2020年03月06日
宮古島SHOOTING BAR. MAD RABBITに行ってきた(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ


先日、SHOOTING BAR. MAD RABBITに行ってきました~(≧Д≦)



店内には映画も流してるし、レンジは約7~8メートル位で二カ所あって、二カ所とも設置されてる的が違ってました(o´∀`)b


マルイ製のV10ウルトラコンパクトもあったし(もちろん撃ちました(笑))、他にも初めて撃つエアソフトガンもありました(*´ω`*)
長物ガスブロも発撃ちでしたが最高だった(≧∀≦)


MP7A1ガスブロでの結果( ̄ー ̄)ニヤリ
10発撃ってほぼ真ん中、欲しくなる一丁だね( ^^)
因みにこちらにはガスブロしかなく、全て外部ソース化されてます。
お店的には、コストを下げたいのかも(^^;)
持ち込みされる際には、マルイ製のガスがありますのでご安心を。
ガスも持ち込んだほうが良いかなぁ…
飲んで撃って楽しめるし、宮古島のサバゲーチームの方々とお話もできて楽しめました(*´ω`*)
次はいつ行こうかな( ´艸`)ムフフ。
あっ!
オープンは9日からだそうです!
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
つか、持ち込んだMGCのV10は撃ってない…
(・∇・)ヤハッ


先日、SHOOTING BAR. MAD RABBITに行ってきました~(≧Д≦)



店内には映画も流してるし、レンジは約7~8メートル位で二カ所あって、二カ所とも設置されてる的が違ってました(o´∀`)b


マルイ製のV10ウルトラコンパクトもあったし(もちろん撃ちました(笑))、他にも初めて撃つエアソフトガンもありました(*´ω`*)
長物ガスブロも発撃ちでしたが最高だった(≧∀≦)


MP7A1ガスブロでの結果( ̄ー ̄)ニヤリ
10発撃ってほぼ真ん中、欲しくなる一丁だね( ^^)
因みにこちらにはガスブロしかなく、全て外部ソース化されてます。
お店的には、コストを下げたいのかも(^^;)
持ち込みされる際には、マルイ製のガスがありますのでご安心を。
ガスも持ち込んだほうが良いかなぁ…
飲んで撃って楽しめるし、宮古島のサバゲーチームの方々とお話もできて楽しめました(*´ω`*)
次はいつ行こうかな( ´艸`)ムフフ。
あっ!
オープンは9日からだそうです!
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
つか、持ち込んだMGCのV10は撃ってない…
Posted by 海人隊員 at
05:55
│Comments(2)
2020年03月05日
宮古島シューティングBAR(゜Д゜)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
本日17時より、シューティングBAR マッドラビットさんがレセプションをするそうなので、ちょっくら行ってきます(*´ω`*)

MGCのV10持ち込みします( ̄ー ̄)ニヤリ
(・∇・)ヤハッ
本日17時より、シューティングBAR マッドラビットさんがレセプションをするそうなので、ちょっくら行ってきます(*´ω`*)

MGCのV10持ち込みします( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 海人隊員 at
16:29
│Comments(0)
2020年03月05日
KSC G18C ガスブローバック(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
30発目

KSC製のG18Cガスブローバック~!
マック堺さんが紹介してたので便乗( ´艸`)ムフフ
因みにこちらは、まだスライドが割れてない二丁目のG18Cです。

セミ、フル切り替えセレクターが特徴的ですね~( ^^)
写真はセミオートのポジション。

こちらはフルオート。

フィールドストリッピングをする際は、セレクターを真ん中にして

こちらを両側から下げながら、一度コッキングしてスライドを前から抜きます。

こんな感じ。

バレルも簡単に取り出せます。

ホップ調整、最小位置。

最大位置。
クリック感があって、微調整もしやすそう(*´ω`*)

ガス注入口は

こちらを下げながら

マガジン底部をズラしてから、ガスを注入します(o´∀`)b
初速を測っていきましょう。

弾はマルイ製のパーフェクトヒット0.2g。
ガスもマルイ製。
少し肌でマガジンを温めての計測。






初速は、65~67m/sですね。
フルオートでぶっ放すと

こんな感じです(^^;)

いかがでしたでしょうか、KSC製G18Cガスブローバック。
皆様が、エアソフトガンを購入する際の参考になれば嬉しく思います(*´ω`*)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
30発目

KSC製のG18Cガスブローバック~!
マック堺さんが紹介してたので便乗( ´艸`)ムフフ
因みにこちらは、まだスライドが割れてない二丁目のG18Cです。

セミ、フル切り替えセレクターが特徴的ですね~( ^^)
写真はセミオートのポジション。

こちらはフルオート。

フィールドストリッピングをする際は、セレクターを真ん中にして

こちらを両側から下げながら、一度コッキングしてスライドを前から抜きます。

こんな感じ。

バレルも簡単に取り出せます。

ホップ調整、最小位置。

最大位置。
クリック感があって、微調整もしやすそう(*´ω`*)

ガス注入口は

こちらを下げながら

マガジン底部をズラしてから、ガスを注入します(o´∀`)b
初速を測っていきましょう。

弾はマルイ製のパーフェクトヒット0.2g。
ガスもマルイ製。
少し肌でマガジンを温めての計測。






初速は、65~67m/sですね。
フルオートでぶっ放すと

こんな感じです(^^;)

いかがでしたでしょうか、KSC製G18Cガスブローバック。
皆様が、エアソフトガンを購入する際の参考になれば嬉しく思います(*´ω`*)
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
11:59
│Comments(0)
2020年03月02日
世田谷ベース風シューティングゲーム(*´ω`*)
ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ
今日はお昼から、らりほ~殿のシューティングレンジにて世田谷ベース風シューティングゲームをしてきました~( ´艸`)ムフフ

一分以内に、5個の的を正確に撃ち抜くゲームですが…的の写真が無いっ!

お昼の休憩中の時間だったので、5ゲームだけ遊んできました(*´ω`*)
自分のM1911 CO2ガスガンですが、マガジン三個の内2個は社外製のリキッドチャーヂタイプです。
たまに生ガス吹いて装填不良を起こしてた(^^;)

らりほ~殿のエアソフトガンも撃たしてもらいましたよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
他にも、マルイのエアコッキングリボルバーとか…(写真が…)
久しぶりに的を狙ったので腕が鈍ってないか少し心配でしたが、まあまあ良かったかな( ^^)
らりほ~殿、誘っていただきありがとうございました(o´∀`)b
また、時間がある時にでも宜しくお願いします(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
(・∇・)ヤハッ
今日はお昼から、らりほ~殿のシューティングレンジにて世田谷ベース風シューティングゲームをしてきました~( ´艸`)ムフフ

一分以内に、5個の的を正確に撃ち抜くゲームですが…的の写真が無いっ!

お昼の休憩中の時間だったので、5ゲームだけ遊んできました(*´ω`*)
自分のM1911 CO2ガスガンですが、マガジン三個の内2個は社外製のリキッドチャーヂタイプです。
たまに生ガス吹いて装填不良を起こしてた(^^;)

らりほ~殿のエアソフトガンも撃たしてもらいましたよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
他にも、マルイのエアコッキングリボルバーとか…(写真が…)
久しぶりに的を狙ったので腕が鈍ってないか少し心配でしたが、まあまあ良かったかな( ^^)
らりほ~殿、誘っていただきありがとうございました(o´∀`)b
また、時間がある時にでも宜しくお願いします(o_ _)o
それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)
Posted by 海人隊員 at
20:44
│Comments(0)