2020年04月12日

KSC SIG SAUEG P230JP (*´ω`*)

ハイサーイ!
(・∇・)ヤハッ

31発目は

KSC製のSIG P230JP~

20年ぐらい前に、中古で購入しました(o´∀`)b

ピストンカップが劣化して撃てなくなってたので、今回は修理します。


こちらのテイクダウンラッチレバーを下げて

スライドを引きながら持ち上げると、前からスライドが外せます。



エキストラクターのネジを外し、エキストラクターを抜きます。


ブリーチのネジを外せば

シリンダー等が外せます。
順番通りに内部を並べてます。




サイズ(グロック用)の合うピストンカップを購入したので

装着

薄くシリコングリスをシリンダー内に塗ってから、順番通りに戻してピストンの凹みに気をつけながら戻します。

全て組み直したら初速を計ります!

弾はマルイの0.2gベアリング弾で6発。












適正ホップでコレなら良いかな~。



いかがでしたでしょうか、KSCのP230JP。
皆様のご参考になれば嬉しく思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(o_ _)o


それじゃあ、まったね~ヾ(≧∇≦)





あっ!
この娘(銃)は嫁ぎ先が決まりました~(T^T)
信用できる友人なので安心です(*´ω`*)





Posted by 海人隊員 at 14:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。